Netflix(ネットフリックス)はインターネット動画配信サービスとして全世界的に人気です。
昨年の11月から広告配信が試験的に解禁されました。今回はNetflix広告のフォーマットや配信方法について現在の最新情報をお伝えします。
※2023年8月に記事内容を更新しました
なお、ターゲティング設定や料金の最新情報はこちらの記事も参考にしてください。
参考記事:Netflix(ネットフリックス)広告のターゲティング設定が開始!最新料金やプランについて(2023年8月現在)
ネットフリックス広告を始めとしたVOD広告のまとめや比較の記事もご用意しています。
よろしければ、合わせてご覧ください。
参考記事:ビデオ・オン・デマンド(VOD)広告とは?ネットフリックス広告やAbemaTV広告などの出稿料金や方法を解説
Netflix(ネットフリックス)とは
国内外の映画・ドラマ・アニメ・ドキュメンタリーなどが定額料金で視聴できる動画配信サービスです。「Netlixオリジナル」と呼ばれるNetflixでしか視聴できないコンテンツが強みであす。また、日本国内では2016年頃から配信がスタートし、2022年現在では動画配信サービスとして国内で最もシェアを取っているサービスです。そして、今まではサブスクリプションモデル のみの提供でしたが、2022年末より広告モデルを開始することとなりました。
Netflix(ネットフリックス)の広告付きプランとは
11月から月額料金を抑えた新プラン「広告つきベーシック」が提供されました。こちらが広告付きのプランとして注目を集めています。
広告付きのプランは、スタンダードプラン(1,490円)、プレミアムプラン(1,980円)と比較して低価格な代わりに、広告が動画配信中に表示されるプランです。また、広告つきプランが料金の変更無くベーシックからスタンダードとなりました。そのため、より高品質の動画を安価で提供できることとなりました。

2023年8月現在、広告つきスタンダードプランを一般ユーザーが選ぶことが可能となっております。今後、こちらのプランを選択されるお客様が増加されることが考えられます。
参考:プランと料金(https://help.netflix.com/ja/node/24926)
Netflix(ネットフリックス)広告の概要
Netflixでの本編開始前や本編の途中で配信されるインストリーム型の動画広告です。特徴としては、以下のような内容がございます。
- コネクテッドTV,PC,タブレット,スマートフォンなどで配信される
- 配信動画は15秒もしくは30秒である
- スキップやクリックはできない
なお、既存の広告では、TVerやYoutubeのスキップ不可のインストリーム広告が内容として近しいものといえます。
Netflix(ネットフリックス)広告のポイント
Netflix広告ではターゲティング配信を用意しております。例として、作品ジャンル(アクション、ドラマ、ロマンス、SFなど)ごとの配信や、広告主のブランドに適さない作品(性的描写や過激な暴力表現など)に広告を表示しないようにすることができます。さらに、7月以降は性別や年代、エリア、コンテンツジャンルなどの種別での広告配信も可能となりました。
また、Netflixは、出稿された広告の検証を強化するためDoubleVerifyおよびIntegral Ad Scienceとパートナーシップを締結しました。2023年第1四半期より、Netflixへ出稿された広告の視認性やトラフィックを検証できるようになるとのことです。
Netflix(ネットフリックス)広告出稿での注意点
続いて、Netflix広告で配信する際の注意点をお伝えします。
Netflix広告は広告代理店を経由して出稿
Netflix広告は予約型広告のため、広告主が直接広告配信をすることができません。そのため、弊社を含めた代理店に発注し、広告出稿をするようにしましょう。なお、どの代理店に出稿依頼をした場合でも配信手数料は一律となります。不安な場合は複数の代理店に見積りを取ることをおすすめします。
最低出稿額は150万円から
Netflix広告に出稿するためには最低150万円(手数料)のご予算が必要となります。なお、こちらの金額が変更となる可能性がございます。現時点の金額はご認識いただくようにお願いします。
ターゲティングの提供は開始したが掛け合わせができない場合がある
ターゲティング配信は2023年7月時点で開始されました。現在ではデモグラやコンテンツジャンル、エリア別の配信などが可能となっています。ただし掛け合わせた配信には制限があるため、詳細はお問い合わせください。
日本国外向けの配信予約は国内から行えない
Netflixは全世界で視聴が可能ですが、現状は日本国内配信のみしか配信ができません。日本国外への配信は国外の広告代理店への直接問い合わせが必要となります。
ブランドリフト調査の実施はできない
現時点でブランドリフト調査は実施可能となる予定はございません。機能がアップデートされましたらご紹介したいと思います。
まとめ
Netflix広告は昨年開始したばかりの広告でまだ配信実績や機能も少ない媒体です。費用や配信の詳細については弊社まで直接お問い合わせください。また、ネットフリックス広告を始めとしたVOD広告のまとめ記事もご用意しています。合わせてご覧ください。
参考記事:ビデオ・オン・デマンド(VOD)広告とは?ネットフリックス広告やAbemaTV広告などの出稿料金や方法を解説

株式会社GLASS コンサルタント。2012年、株式会社マイネットにてモバイルゲーム事業の新規立ち上げに貢献。その後、ディレクターやアプリマーケティングのマネージャー、事業企画などを歴任。2019年から大手留学会社でマーケティング部長として事業を統括。2020年には、留学受入国での現地駐在も経験し、コロナ禍には新規事業の立案など、幅広く活躍。2021年に株式会社GLASS入社。最近ウェブ解析士資格を取得し、SQLの勉強をしております。